すまいる針灸接骨院 甲南山手院 ブログ
-
11月のスケジュール★
こんにちは。 急に寒暖差が広がり身体に不調が出やすい時期になりましたね。食事はしっかり取れていますか? 食欲の秋です。食べ過ぎには注意して栄養価の高いものを選択して体調が崩れにくいようにしましょう! 当院の11月のスケジ … 続きを読む
[ 2024年11月1日 ] -
膝の前面の症状について
オスグッド・シュラッターとは小学高学年から中学の発育期のスポーツ少年のお皿の下の骨( 骨粗面という)が徐々に出てきて、痛みを生じ てくるものをいいます。 スポーツで、特に飛んだり、跳ねたり、またボールを蹴る動作の繰り返し … 続きを読む
[ 2024年10月30日 ] -
~肘の痛みについて~
外側上顆炎とはテニス肘とも呼ばれ、症状としてはものをつかんで持ち上げる動作やタオルをしぼる動作をすると、 肘の外側から前腕にかけて痛みが出るものになり、安静時に痛みは出現しません。 なぜ外側上顆炎が起こるか? 当院の考え … 続きを読む
[ 2024年10月28日 ] -
~産後の関節について~
産後はホルモンの関係により骨盤はもちろん、全身の関節に弛緩性が出てきます。 人間の体は骨の硬組織と筋肉、靭帯の軟組織で体を支持しているので、弛緩性により骨で支持ができないと筋肉や靱帯に負担が加わり痛みが出やすくなります。 … 続きを読む
[ 2024年10月26日 ] -
腱鞘炎とは❓
腱鞘炎とは、手指、手首を繰り返し使うことにより、腱鞘と腱がこすれ合って炎症を起こすことです。 腱鞘炎は産後の女性や家事でよく手を使う人がなりやすい傾向になります。ではなぜ腱鞘炎が起こるかというと手指、手首に負担がかかるよ … 続きを読む
[ 2024年10月25日 ] -
膝の症状でお悩みの方へ♪
歩き始め、立ち上がり動作、しゃがみ込み動作で膝が痛い時ありませんか? 本日は膝の痛みについて解説させていただきます。 膝の痛みの原因はほとんど膝関節が正しく使えていないことによって起こることが多いです。 ではなぜ正しく使 … 続きを読む
[ 2024年10月23日 ] -
手・腕の痺れについて
腕の痺れが起こる主な原因は色々ありますが当院では背骨や首の骨の歪みが原因だと考えております。 背骨や首の骨(頸椎)の歪みによって腕の神経が引っ張られてしまい肩や腕に痺れが出現します。 背骨の土台は骨盤になるため骨盤から正 … 続きを読む
[ 2024年10月21日 ] -
産後腰痛のなぞ
こんにちは! すまいる針灸接骨院甲南山手院です。 本日は産後に起こる腰痛についてお伝えします。 なぜ産後に腰痛が起こるのでしょうか⁉️ その原因は骨盤の歪み、骨盤の不安定です。 女性は妊娠、出 … 続きを読む
[ 2024年10月19日 ] -
首のだるさには氷枕!!
こんにちは♪ すまいる針灸接骨院甲南山手院です❗️ 朝起きて首がすっきりしない、 寝ても首肩周りのだるさが取れない方❗️ 寝ている時に頭の熱がうまく排熱できていない … 続きを読む
[ 2024年10月18日 ] -
正座は膝にいい?
最近、よくテレビなどで正座は膝に良くないと見かけることはありませんか?実際にはどうなのでしょう? 正座は日本人が昔から行ってきた座り方でこれほどまで伝わるということは大事な座り方だと考えるべきではないでしょうか。 膝関節 … 続きを読む
[ 2024年10月16日 ]