WEB予約はコチラ

当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。

Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。

LINEで予約する

WEBフォームから予約する

いますぐ電話する

むちうちならすまいる針灸接骨院 甲南山手院

すまいる針灸接骨院 甲南山手院

すまいる針灸接骨院 甲南山手院 ブログ

  • ブログアイコン 🔸膝の違和感・不安定感が気になる方へ🔸

    「歩くと膝が不安定…」 「しゃがむと違和感がある…」 そんなお悩みの原因、実は “膝の使い方”に問題があることが多いんです❗️ でも、膝だけの問題ではありません。 🦴 カギを握 … 続きを読む

    [ 2025年7月29日 ]
  • ブログアイコン 投げすぎ注意⚠️それ、野球肘かもしれません!

    成長期にボールを投げすぎると、肘に負担がかかって**「野球肘」**と呼ばれる症状が出てくることがあります。 こんな症状はありませんか? ☑️ 投げたあとに肘が痛む・違和感がある &#x2611 … 続きを読む

    [ 2025年7月28日 ]
  • ブログアイコン 産後の骨盤気になりませんか?

    出産後のお身体はホルモンの影響で、骨盤まわりの靱帯(じんたい)が ゆるみやすくなっています。 これは「リラキシン」というホルモンの働きによるもので、赤ちゃんが 産道を通りやすくするために自然に起こる変化です。 ですが、そ … 続きを読む

    [ 2025年7月26日 ]
  • ブログアイコン 産後睡眠の質下がってないですか?

    今回は「産後の睡眠の質を高めるコツ」についてお話しします💤✨ 産後のお母さんは 授乳や赤ちゃんの夜泣きなどで、どうしても睡眠不足になりがちですよね😢 寝不足が続くと… &#x … 続きを読む

    [ 2025年7月24日 ]
  • ブログアイコン 🚲**「自転車=健康」…本当?**🚲

    みなさん、普段の移動は何を使っていますか? 徒歩?自転車?それとも車? 最近は移動や通勤・買い物など、自転車を使う方がとても多いですよね! なんとなく「自転車は健康に良さそう」というイメージを持っている方も多いと思います … 続きを読む

    [ 2025年7月22日 ]
  • ブログアイコン 産後、手首がつらくないですか?

    産後、手首がつらくないですか? 産後はホルモンの影響で関節まわりが緩み、慣れない育児で手首に負担がかかりやすくなります。 抱っこや授乳の姿勢 わきを開けた使い方 これらが手首の痛みの原因になることも,,, 当院では、バキ … 続きを読む

    [ 2025年7月18日 ]
  • ブログアイコン 🌙クーラーをつけて寝て、朝首がスッキリしない方へ❗️

    寝ても首や肩のだるさが取れない… そんなお悩み、ありませんか? 実はそれ、寝ている間に“頭の熱”がうまく逃げていないのが原因かもしれません💦 みなさん『頭寒足熱』ってご存じですか? 頭は冷やして、足を温め … 続きを読む

    [ 2025年7月17日 ]
  • ブログアイコン これって五十肩?肩の痛みの原因と当院の施術について

    こんにちは! 今日は「五十肩」についてわかりやすくご説明します。 ⸻ ■ 五十肩ってなに? 「五十肩」は通称で、正式には肩関節周囲炎と呼ばれます。 肩が痛いと、「これは肩こり?それとも五十肩?」と迷う方も多いかもしれませ … 続きを読む

    [ 2025年7月16日 ]
  • ブログアイコン 足つることないですか?

    寝ている時に足が攣ることがありませんか? 急に足が攣ると痛いですよね😓 今回はなぜ足が攣るのかを解説していきます。 大きく分けると3つに分けることができます。 1.疲労 2.栄養不足 ビタミン、ミネラル不 … 続きを読む

    [ 2025年7月14日 ]
  • ブログアイコン 【気圧の変化による頭痛、実は首が原因かも?】

    雨の日や天気の変わり目に頭が痛くなること、ありませんか? それ、首の骨(頚椎)のゆがみが原因かもしれません。 長時間のデスクワークやスマホ操作による前傾姿勢で、首周りの筋肉や血管が圧迫され 血流が悪くなることで頭痛が起こ … 続きを読む

    [ 2025年7月11日 ]
お気軽にお問い合わせください

▲ページの先頭へ戻る

該当する方をタップして下さい

初診 or 再診を選択して電話をおかけ下さい。

初診の方

再診の方