すまいる針灸接骨院 甲南山手院 ブログ
-
12月スケジュール♪
こんにちは! すまいる針灸接骨院甲南山手院です🕰 いよいよ今年もあと1ヶ月になりましたね!⛄️ 12月の診療日のご案内です🗓 当院は30日(月)が9:00〜 … 続きを読む
[ 2024年11月30日 ] -
産後の腰痛!!
こんにちは! すまいる針灸接骨院甲南山手院です。 本日は産後に起こる腰痛についてお伝えします。 なぜ産後に腰痛が起こるのでしょうか⁉️ その原因は骨盤の歪み、骨盤の不安定です。 女性は妊娠、出 … 続きを読む
[ 2024年11月29日 ] -
手首の痛みについて♪
腱鞘炎とは、手指、手首を繰り返し使うことにより、腱鞘と腱がこすれ合って炎症を起こすことです。 腱鞘炎は産後の女性や家事でよく手を使う人がなりやすい傾向になります。ではなぜ腱鞘炎が起こるかというと手指、手首に負担がかかるよ … 続きを読む
[ 2024年11月25日 ] -
テニス肘について
外側上顆炎とはテニス肘とも呼ばれ、症状としてはものをつかんで持ち上げる動作やタオルをしぼる動作をすると、 肘の外側から前腕にかけて痛みが出るものになり、安静時に痛みは出現しません。 なぜ外側上顆炎が起こるか? 当院の考え … 続きを読む
[ 2024年11月18日 ] -
座り方の重要性
今回は座り方と腰痛の関係性をお伝えします。 以前にもあげさせていただきましたが人間のバランスを取る役割を担っているのは骨盤になります。その骨盤が正しく使えないと腰痛を引き起こす一つの原因になります。座ることにより骨盤の動 … 続きを読む
[ 2024年11月16日 ] -
首の痛みについて
普段から首が動かしづらい、朝起きた時に首が痛い、動かした時に痛みがある、そんなことはないですか? 現在は家事や仕事などで下を向く機会が多い為、首に負荷がかかる場面が増えています。 頭はボーリング玉のように重たく下を向いて … 続きを読む
[ 2024年11月15日 ] -
産後の手首の痛みについて
出産後から手首が痛い。育児の時に辛い。 そんなことありませんか? 産後はホルモンの関係で各関節の靱帯など周りの組織が緩み、 その中で慣れない育児や手に負担がかかる場面が増えることによって、 手首の関節で炎症が起こります。 … 続きを読む
[ 2024年11月13日 ] -
腰痛のなぜ?
時間が経つと腰が痛くなる、何回もギックリ腰を繰り返す、そんな事はないですか❓ なぜ繰り返すかというと腰が悪いからではなく、体の使い方がうまくできていない結果、 腰椎や腰部周囲の筋肉に繰り返し負荷が加わるから … 続きを読む
[ 2024年11月11日 ] -
産後のお悩みございませんか?
こんにちは! すまいる針灸接骨院 甲南山手院です。 本日は産後のお話になります! 産後からこのようなお悩みございませんか❓ ◻︎産後から腰が痛い ◻︎はけていたズボンが入らない … 続きを読む
[ 2024年11月9日 ] -
自転車には注意‼
こんにちは⭐︎ すまいる針灸接骨院甲南山手院です。 腰痛についての投稿になります👍 普段から移動する際にみなさんは何で移動されますか?歩く?自転車?車? おそらくですが自転車を乗る方が基本的 … 続きを読む
[ 2024年11月8日 ]