「授乳や抱っこで手首が痛い…」
「家事で手を使うのがつらい…」
そんなことはありませんか?
実は、産後はホルモンの影響で関節や靭帯がゆるみやすい状態になっています。
その中で赤ちゃんの抱っこや家事を続けると、手首に大きな負担がかかり、痛みにつながりやすいのです。
💡手首に負担がかかりやすい動作
・わきを開いたまま物を持つ
・体から遠い位置で手を使う
・物を上からつかんで持ち上げる
👉痛みをやわらげるポイント
・わきを閉じる
・体に近い位置で持つ
・物は下から支えるように持つ
ちょっとした工夫で、手首への負担をぐっと減らせます!
「もしかして当てはまるかも…」と思った方は、ぜひ今日から意識してみてください😊
手首の痛みでお困りの方は、お気軽にご相談ください!
――――――
すまいる針灸接骨院 甲南山手院
📍神戸市東灘区森南町1丁目5-1 セルバ121
ご予約はこちらから👇
https://lin.ee/M6VfJ2v