- 指の付け根に痛みや腫れが出る
- パソコンやスマートフォン使用時に手首に痛みや腫れが出る
- ペットボトルの蓋を開ける際に力が入らなくなったり痛みが出る
- 立腕全体の違和感やダルさが長い間続く
- スムーズに指の曲げ伸ばしができずで引っかかる感覚や力が入りにくい感覚がある
- 更年期や妊娠、出産期に手首に痛みや腫れが出る
このような症状でお悩みの方はいらっしゃいませんか?もしかするとそれは腱鞘炎という疾患の可能性があります。主にデスクワーカーや調理師など手をよく使う人になりやすい疾患になります。女性ホルモンの影響もあり更年期や妊娠、出産期にも症状が出やすいと言われています。
-
腱鞘炎に対する当院の考え
手首には腱鞘という指や手を動かすための筋肉の腱、手に繋がる血管を包むバンドのような役割の物があります。手を過剰に動かしてしまうと腱と腱鞘が擦れ合いそこで炎症が生じ痛みを引き起こします。近年パソコンやスマートフォンを使用する生活の方が増えそれが原因で腱鞘炎になるといった方も多くいらっしゃいます。女性ホルモンの影響で痛めやすくなるとも言われており男性よりも女性に疾患です。また腱鞘炎は手を過度に使用すると起こりやすので一時的に症状が抑えられても再発しやすいです。手を使わずに日常生活を送るのは容易ではありません。再発を予防するには手首やその周囲だけではなく身体全体のバランスを見て根本的にアプローチしていく必要があります。
-
腱鞘炎を放っておくとどうなるか
上記の通り腱鞘炎は腱と腱鞘が擦れ合って炎症が起こっている状態です。腱鞘炎の状態を放置していると腱鞘がだんだん厚くなり手が変形したり痛みや痺れがが強くなってきます。要するに早めに対処しなければ悪化する一方です。
腱鞘炎が悪化するとばね指になるリスクが高まります。ばね指は指を曲げるための腱が通っている腱鞘が厚くなったり腱そのものが肥大してしまうことにより起こり腱が腱鞘に引っ掛かり指を滑らかに動かせなくなってしまいます。
腱鞘炎は放置すればするほど症状が改善するまでに時間がかかりその分痛みを伴う期間も長くなります。少しでも手首に痛みを感じたら「まだ大丈夫」と思わずに早期に施術を開始することを推奨します。 -
腱鞘炎の軽減方法
腱鞘炎の改善には手首に手を使わず負担をかけないよう安静にするのが第一です。しかし手を使わずに日常生活を送るというのは非常に困難です。そのため日常生活での負担を減らせるようテーピングやサポーターを巻き動きに制限をかけることが効果的です。テーピングは正確に巻けないと効果が軽減するので確実に負担を減らせるサポーターがおすすめです。
痛みが強くて我慢するのが辛いという方は整形外科で注射をするのもひとつの手段です。しかし注射の回数が多くなると腱自体を弱くしてしまい断裂する可能性もある為注意が必要です。
また消炎効果のある湿布や塗り薬も症状の緩和という点では効果的ですが根本的な改善とは言えないので期待し過ぎない方が良いかと思います。 -
腱鞘炎に対する当院の施術メニュー
電気施術には鎮痛効果や消炎効果があるので腱鞘炎の方には効果的な施術になります。使い過ぎによる筋肉の硬さを緩和したり筋肉を緩めることで腱にかかる負担を減らすこともできるのでまずは電気施術から始めることをおすすめします。
また姿勢不良による巻き肩によって腕の筋肉に捻れが生じ日常生活動作でかかる負担が大きくなり腱鞘炎になるリスクを高めているケースも多いです。根本的な改善には姿勢の改善も非常に重要になりますので全身骨格矯正や猫背改善施術といった姿勢に対するアプローチを行うのが良いでしょう。
上記でも述べたように何より安静が第一なので包帯やテーピングで固定することも当院では行っています。固定することで日常生活の動作は行ない辛くなるかもしれませんが早期改善には効果的です。 -
施術頻度はどのくらいか
腱鞘炎の改善には症状や状態にもよりますが時間がかかることが大前提です。
痛みだけ何とかしたいのであれば個人差はありすが早期に改善される方もいます。再発しないよう根本的に改善するにはなるべく週1回、特に痛みを強く感じる方であれば2~3回施術を行うと改善に良いとされています。なかなか時間を作るのが困難でも2週間に1回のペースは必要です。
お身体は小さい細胞の集まりです。そのため短期間ではお身体は実質的には変わりません。例えば、1日で腹筋を1万回行ったとしてもお腹が急にばきばきに割れることはありません。なぜなら筋肉の細胞は1日では生まれ変わらないからです。期間をかけることでお身体は徐々に変化します。同じ回数でも1日に1万回行うよりも、1000回の腹筋を10日間に分けて行う方がお身体を変えるには効果的です。施術も一緒です。一回でも効果はありますが、定着するには時間がかかります。筋トレや柔軟のように徐々にお身体を変えていくもののため頻度としては週1~3回が効果的です。早く改善したい場合はペースを上げられれば効果的です。当院では人それぞれの生活スタイルに合わせて通院ペースや通院プランもご用意しておりますので安心してご相談下さい。