お家でのストレッチやセルフケアされてますか?
肩こりや腰痛をお持ちの方で普段セルフケアはしっかりされていますでしょうか?
ほとんどの人が長続きしなかったり やり方が分からない めんどくさいなどでやらずに諦めてしまう方が多いです💦
そもそもどうしてストレッチやセルフケアが大事なのかというと接骨院で筋肉の状態がよくなっても普段のお仕事の姿勢や歩き方により多少硬さが戻ってくることがあります
そこで接骨院で整えた筋肉を長続きさせるためにセルフケアが必要になってきます❗️
なので筋肉の柔軟性を長持ちさせたり血流をよくするためにもストレッチを行いましょう💪
隙間時間でできる超簡単なストレッチを紹介させていただきます!
・便秘、腰痛予防
床に座った状態から片足を前に出し太ももの上に両手を置く
胸を張って前に体重をかけたまま30秒キープ
・肩こり首こりの解消、予防
アグラ、または正座で床に座る
片方の手の甲を腰に当て、もう一方の手は頭の上を通るようにして、反対側の耳の上に当てる
そのまま頭を倒し30秒キープ
このように30秒あればできるストレッチも沢山あったり、最近はSNSも大変進化しているので調べればいっぱい出てくる時代です!
より効果を出すにはお風呂上りなどの筋肉や関節が一番柔らかくなっている時に行うのもいいです🎶
体のお悩み何でもご相談ください🤗