WEB予約はコチラ

当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。

Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。

LINEで予約する

WEBフォームから予約する

むちうちならすまいる針灸接骨院 きたのだ院

すまいる針灸接骨院 きたのだ院

五月病には鍼灸施術が効果的です!

こんにちは!

すまいる針灸接骨院きたのだ院です!

 

今回は、五月病についてご紹介致します!

 

「五月病」とは、新年度が始まり新しい環境に慣れてきた頃に、ゴールデンウイーク明けに心身ともに不調になることを言います。特に新入社員や学生など環境が大きく変化する人がなりやすいと言われています。

 

五月病の主な症状

・心に現れる症状

やる気がでない、集中力の低下、気分のムラ、落ち込む、不安やストレスを感じる

・体に現れる症状

食欲減退、過食、胃腸の不調、頭痛

・行動に現れる症状

過度な休養、引きこもり、対人関係の回避、お酒やたばこの量の増加、睡眠不足、遅刻、欠勤の増加

 

五月病の主な原因

・環境変化

新しい環境への適応がうまくいかずに心身ともに負担がかかる。

・疲れの蓄積

新年度の張り詰めた状態で溜まった疲れが連休明けに一気に現れる。

・生活リズムの乱れ

普段の生活リズムが乱れ体調を崩す。

 

五月病は、適度の運動をしてストレスを発散して正しい生活リズムに整えることで対策と予防になります。

また、自律神経が大きく関わってくるので鍼灸施術が効果的です!

鍼灸施術で根本から整えてあげることによって睡眠不足などを防ぐことができます。

 

五月も後半ですが上記のようなことでお悩みの場合は当院スタッフまでご相談ください!

 

 

📞072-239-6808

エキテンhttps://www.google.co.jp/amp/s/s.ekiten.jp/shop_61043570.amp/

Google

すまいる針灸接骨院 北野田

[ 2025年5月22日 ]

すまいる針灸接骨院 きたのだ院のご案内

【住所】〒599-8123 大阪府堺市東区北野田1084 ベルヒル北野田 113
【電話】072-239-6808

すまいる針灸接骨院 きたのだ院景観
受付時間
9:00~12:30 9:00~13:00 - -
16:00~20:00 - - - -

定休日:日・祝日

※水曜日、金曜日が祝日の場合は、木曜日の午後も営業します。

アクセス

南海電鉄南海高野線 北野田駅 徒歩2分

北野田駅前バス停から100m

詳しい行き方案内はコチラ

堺市東区北野田、西野、大美野、高松など広く地域の方にお越しいただいております。

お気軽にお問い合わせください

▲ページの先頭へ戻る

該当する方をタップして下さい

初診 or 再診を選択して電話をおかけ下さい。

初診の方

再診の方